--/--/--(--) --:--:--| スポンサー広告|
トラックバック(-)
コメント(-)
3泊4日でクミゴン出張の初日。仕事は早退。で、ちょうど家のすぐ近くで塾に行く途中の電車男とすれ違う。いわく「月がきれいだよ」「ちょうどそれを家に帰ったら撮ろうと思っていた」
買ったばかりのズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroでいろいろ設定を変えて撮ってみる。期せずして、地球照が写った。さすが、明るいレンズ。
夕飯は女優と二人で外食。予想通りなか卯になった。途中、神社を通ってホタルを見に行こうというから、そうした。ホタルは天然のものではなくて、あくまで飼育下のもの。毎年、神社の一角に飼育している人の好意で見られるように大きな水槽ごと設置されている。水槽は4つあった。写真とビデオを撮ったが、どれもいまいちであった。
画像はすべて混沌のアルバム2011年7月5日に。
- 関連記事
-
- クロアゲハだった (2011/10/20)
- ナガサキアゲハの4齢幼虫かな? (2011/10/12)
- 道路の真ん中にツマグロヒョウモン (2011/09/28)
- ハクビシン目撃! (2011/09/04)
- スズメガ飛翔 (2011/08/21)
- ツクツクボウシが鳴き始めた (2011/08/13)
- 早くも8月 (2011/08/01)
- 地球照とホタル (2011/07/05)
- カメの散歩 (2011/05/21)
- またいたタシギ (2011/03/25)
- L家の庭にアカハラ (2011/02/14)
- 走るエビガラスズメ (2010/11/06)
- マクロレンズが届く (2010/04/23)
- ひょんなところにカワセミ、そして実家へ (2010/03/21)
- ヒキガエル始動 (2010/02/27)